BSNって何?皆さんが思ったと思います。
僕は飼育員になってまだ4年目なのですが、今までで一、二を争うほどの嬉しいことがありました!!それがBSNの誕生です!!BSNとはブラックシーネットルの略称で、正体はクラゲの一種です。名前で呼んだり書いたりすると長いのでBSNと略しています(笑)。今までポリプ(イソギンチャクのような姿で、クラゲの赤ちゃんがふわふわ泳ぎだす元となる幼生)はあったのですが、クラゲ(成体)はいませんでした。このポリプに様々な刺激を与え、条件が合うと小さなクラゲ(エフィラ)に成長させることができます。飼育水温を上下させたり、飼育水の塩分濃度を変えたりと色んなことを試しました。時には、あえて餌を与えず飢餓状態にし、極限状態に追い込んだりしたことも。我が子のように可愛がっていたので飢餓状態にしている時は気が気じゃなく、自分も飢餓状態にまで追い込もうかと考えたりもしました(しませんでしたが笑)。このポリプを担当するようになって約半年...雨の日も風の日にも負けず飼育した結果(室内飼育ですが笑)、ついにエフィラが泳ぎだしたのです!大きく成長した個体を他の水族館で見た時に僕が惚れたクラゲです!!そのクラゲの赤ちゃんが僕の力で成長させることができたと考えたら何とも言えない感動の渦に飲み込まれました。
このエフィラと呼ばれる状態から大きく成長させ、皆さんの前に展示できるまでには1年以上はかかるとみていますが、いつか必ず大きくなったBSNを展示したいと思います!当館のクラゲコーナーの目玉になること間違いなしと思っていますので、皆さん楽しみにしていてください!!
以上 ビームでした!!
※感動を伝えるために「誕生」という言葉で表しましたが、正しくは「エフィラ遊離」のことです。