最近は能登島でもウグイスの鳴き声が聞こえて春になって来たな!と感じます。
僕は花粉症なので毎日、花粉と戦いながら仕事を頑張っています。笑
お久しぶりの更新となってしまいました、さかベンツです。
最近、のとじま水族館で新しい生き物を展示し始めました!
『アカムツ』という魚です。
口の中が黒いので別名『ノドグロ』と呼ばれることもあります。
口の中が黒い理由は何故でしょうか???
それには理由があります。
『アカムツ』は太陽の光が届きにくい水深で生活しています。
獲物を捕食するときに口の中が白かった場合、獲物に気付かれる可能があります。
口の中が黒色だと辺りも薄暗いので獲物に気付かれずに
捕食できるためだと言われています。
誰からも教わることなく、生きていくための術を知っているのです!
僕は水族館職員として、人間として、まだまだ教わることが山のようあるので、
改めてスゴイと感じた瞬間でした!!!
石川県などでは高級食材として扱われ、飼育は難しいので展示している水族館もあまり多くありません。
皆さんも機会があれば是非のとじま水族館へお越し頂き、生きて泳いでいる貴重な『アカムツ』をご覧ください。