わっぴーに呼ばれやって来ました!アモウシです。
まず、おしっこの検査にはこの道具を使ってるんです。
中にはこんなスティックが入っています。左は何もついていませんが、右側はおしっこをかけています。少し下の方の色が濃くなっているのがわかりますか?
これでおしっこの状態を見ているんです。
全部話しをすると水族館日記だけでは収まらなさそうなので、わっぴーが言っていた尿検査でのpH、TP、沈渣について話しましょう。
pH(ペーハー)は、おしっこが酸性かアルカリ性か調べています。普通のおしっこはpH6くらいです。でも、病気や食べ物それから運動なんかでも数値が変わってしまいます。
TP(タンパク)は、おしっこの中に含まれるタンパクを調べています。病気(例えば腎臓病)や運動でたくさん出てきてしまうことがあります。
沈渣(ちんさ)は、おしっこの中にあるものを見ています。ぼうこうに石や細菌がいないかどうかなんかをチェックしています。
他にもいろいろと見るポイントがあり、全部を見てこんな病気かな?と考えるんですね!
そこから考えるとカマイルカのニコのおしっこは全く問題なく、おしっこでわかる体の調子は問題ありません!!
なのでわっぴー安心してね。
皆さんも動物たちの健康管理について詳しく知りたかったら、じゃんじゃん聞いて下さい。