マゼランペンギンのヒナたち(2021年うまれ)が初換羽を終え、模様だけは大人の仲間入りをしました。
※換羽とは、1年に1度、新しい羽に生えかわる事です。初換羽の時は、灰色っぽい羽から黒い羽に変わり、模様もはっきり出るので、1番見た目の変化がある時です。過去日記参照
次の年からは汚れなどで茶色くなった古い羽が抜け、また新しく黒い羽が生えてきます。
そこで、ペンギンプール裏に掲示している『ペンギンプロフィール』の更新をしました。
今回変わったのは、こちらの4羽です。
どうでしょう、面影あるかなぁ。少~し凛々しくなったような・・・
顔や姿が似ているペンギンたちですが、よーく見るとお腹の白い点々模様の場所が違っていたり、目の色が違ったり、黒いバンドの部分の細さが違ったり・・・。 他にも、食べ方や歩き方の違いなんかも。
プロフィールには飼育員目線の特徴も載せています😀
ぜひ、個性あるペンギンたちをゆっくり観察してみてくださいね♪
たけちゃん☺