夏になると田んぼや、その用水路で見かける魚といえば、メダカ・コイ・フナだと思います。
コイやフナは、いくつかの種類がありますが、メダカはこれまで「メダカ」の1種類だったのですが、
最近になって2種類いることがわかりました。
その名前が「キタノメダカ」と「ミナミメダカ」です。
見分け方は、ヒレの違いや、鱗をしっかり見ないとわかりません。
同じだったものが、違う種類になってしまうと、とてもややこしいです。』です。
ちなみに、のとじま水族館のメダカは『キタノメダカ』です。
興味のある方は、メダカを見つけたらどちらのメダカか調べてみてください。
詳しいメダカの見分け方は、水族館のメダカ水槽近くに掲示しています。
こんな風に、魚の種類はどんどんと増えていくので、私たちも名前を覚えるのが大変です。
(ハナちゃん)